2019/02/22 21:00:00
「あっ、この砂漠ゼミで出たやつだ!」くらい、Macユーザーにとっては毎日お目にかかるおなじみの砂漠。MacOS Mojaveに追加された機能のひと...
2019/02/22 20:30:00
全部欲しくない?平日に動画でお届けしている「1分レビュー」をざっと振り返りる週末プレイリスト! 今週はゲーミングスマホのASUS ROG Phon...
2019/02/22 20:00:00
これもうTV番組シンギュラリティでしょ。テレビ東京のドラマ25枠にて、バーチャルYouTuberが主演をつとめるドラマ『四月一日さん家の』が4月よ...
2019/02/22 20:00:00
レオナルド・ダ・ヴィンチはイタリアのルネサンス期を代表する画家と言われ、実際にフィレンツェやミラノといったイタリアの都市で多くの時間を過ごしました。しかし、ダ・ヴィンチの作った機械仕掛けの獅子に感銘を受けたフランス王フランソワ1世からロワール渓谷に招待されたことをきっかけに、ダ・ヴィンチは晩年をフランスで過ごすことになりました。建築と工学に集中した晩年のダ・ヴィンチにゆかりのある建築物たちが、Sm
2019/02/22 19:45:00
セガゲームスは2月22日、Nintendo Switch用ソフト「SEGA AGES アレックスキッドのミラクルワールド」について、ニンテンドーeショップを通じて配信を開始した。セガ・マークIIIで発売されたアクションゲームを復刻、さらに追加要素も加えたタイトルとなっている。
2019/02/22 19:40:00
ポケモンはエモ。書き出しから変なこと言ってすみませんが、僕は生活の要所要所にエモな出来ごとがないとやって行けない人です。エモーショナル(情緒的)の...
2019/02/22 19:30:00
Windows 10が世界と溶け合う?MicrosoftがMR(複合現実)ヘッドセット「HoloLens」を発売したのが、2016年でしたね。イギ...
2019/02/22 19:15:00
中国シャオミは、新型スマートディスプレイ「Xiao Ai Touchscreen Speaker Box」を発表しました。 新型スマートフォン「Mi 9」と同時に発表されたXiao Aiは、タッチスクリーンを搭載したスマートディスプレイ。米グーグルが2018年10月に発表したスマートディスプレイ「Google H...
2019/02/22 19:12:00
リコーは、ハイエンドコンパクトデジタルカメラ「RICOH GR III」を含む4製品を発表した。
2019/02/22 19:04:21
TechCrunchはスタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアです。日本版TechCrunchは海外版記事の情報だけではなく、日本独自の視点からも情報を発信しています。
2019/02/22 19:00:00
ソニーモバイルがMWC 2019(モバイル・ワールド・コングレス)にて発表する次期フラッグシップスマートフォンの名称が「Xperia 1」になるとの情報と、公式レンダリングらしき画像が、海外から登場しています。 著名リークアカウントのEvan Blass (@evleaks)が投稿した、今回の画像。これまで新...
2019/02/22 19:00:00
ギズモードは月100万円の予算で、毎日ガジェットをレビュー! そして、そこでレビューしたガジェットをみなさまにあげちゃいます! 今日はこちら! K...
2019/02/22 19:00:00
ディズニーとスクウェア・エニックスのコラボレーションタイトルである「キングダム ハーツ」シリーズの3作目「キングダム ハーツIII」が、2019年1月25日にPlayStation 4とXbox Oneで発売されました。「キングダム ハーツIII」では「幸運のマーク」を探すというやりこみ要素が用意されているのですが、そんなやりこみ要素にのめり込みすぎるあまり「ゲームだけではなく現実世界でも幸運のマ
2019/02/22 18:33:00
「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」の劇場イベント上映が、いよいよ2019年3月1日(金)からの第七章「新星篇」<最終章>で幕を閉じます。「さらば」と「2」のリメイクでありながら、新たなキャラクターたちの関わりもあって新たな展開を見せる物語がどう決着するのか、その第六章までのダイジェスト映像と、第七章の冒頭9分がYouTubeで公開されています。
2019/02/22 18:10:00
2008年のグラミー賞5部門を受賞したものの、アルコールと薬物に翻弄され2011年に命を落とした歌手、エイミー・ワインハウスのホログラムによる復活ツアーが暗礁に乗り上げています。 死去したアーティストを過去の映像からホログラム化し、再びステージに登場させる試みは、いまや珍しいものではなくなりつつあります。しかし1~...
2019/02/22 18:00:00
年会費はいかほどに?最近はサービス方面にも注力しているApple(アップル)ですが、その守備範囲がさらに広がるかもしれません。海外からは、Appl...
2019/02/22 17:45:00
ライフハッカー[日本版]からの転載あちらこちらで電子決済普及の大型キャンペーンを見かけます。QRコード決済をはじめ、電子決済各種も整備され、お財布...
2019/02/22 17:22:00
バンダイナムコアミューズメントは2月21日、VRエンタメ施設「VR ZONE SHINJUKU」において3月2日から開催される、施設型CGキャラクターイベント「CG STAR LIVE」の第3弾となる、「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE」シリーズをテーマにしたステージ「ST☆RISH SECRET PARTY!」について、ゲネプロ公演と題したお披露目を行った。
2019/02/22 17:20:00
HTCがスタンドアロンVRヘッドセットの新型、HTCVive Focus Plusを発表しました。といっても、基本的には10月末に日本でも発売されたHTC Vive Focusに、同じく10月にリリースされた6DoFコントローラーをセットにしたもの。 関連記事: スタンドアロンVR「VIVE FOCUS」10月...
2019/02/22 17:00:00
3月5日に開幕するジュネーブ・モーターショーに向け、フランスのプジョーが「コンセプト 508 プジョー・スポール・エンジニアード」というプラグイン・ハイブリッド車を発表しました。その紹介文には「#UNBORING THE FUTURE」というハッシュタグが付けられています。退屈なんかじゃない未来。自動車はこれから排出...
2019/02/22 17:00:00
送迎用でしょうか?何度も消えては浮上する、Apple(アップル)が独自の自動車を開発しているという噂。そんな噂を裏付けるかのように、Appleが「...
2019/02/22 17:00:00
ハンガリーの翻訳者ロンブ・カトー氏は、英語、中国語、フランス語、日本語、ロシア語を含む16言語を独学でマスターしたという「語学の達人」です。「単語は辞書で調べない」「文章の中でフレーズを覚える」「文法は推理して楽しむ」などの、語学を独学で完全マスターするために取り入れた彼女の手法は、あらゆる語学学習に応用できる普遍の真理が隠されていると考えられています。
2019/02/22 16:45:00
ポケモンGOに新規アイテム「チームへんこう メダリオン」が加わります。 名前そのまま、ミスティック(青)・ヴァーラー(赤)・インスティンクト(黄)いずれかの所属チームから敵に寝がえ......別のチームに変更できる効果です。
2019/02/22 16:30:00
スマートフォンを見て、パソコンを見て、またスマートフォンを見てとそんな毎日を送っていると、眼精疲労や肩こり、偏頭痛が起こりがちになります。最近は花王の「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」(以降めぐりズム)にハマっています。 めぐりズムとは使い捨て式のアイマスクで、約40℃の心地よい蒸気で目と目元を温めてケアする製品...
2019/02/22 16:12:00
クルマの個人売買マーケットプレイス「Ancar(アンカー)」を運営するAncarは2月22日、新機能「おまかせ出品」の提供を開始すると発表した。
2019/02/22 16:00:00
絵文字使ってます? スタンプ使ってます?文章のアクセントや感情表現、仲間内でのお決まり絵文字など、絵文字やスタンプは現代のコミュニケーションに不可...
2019/02/22 16:00:00
ウォレスズ・ジャイアント・ビーと呼ばれるハチは1858年に探検家のアルフレッド・ラッセル・ウォレス氏によって発見された、「世界最大のハチ」として知られるハチの一種です。そんなウォレスズ・ジャイアント・ビーは1981年を最後に目撃例が絶えており、一部では絶滅が危惧されていましたが、2019年に再び発見されて写真に収められたことが報じられました。実際にウォレスズ・ジャイアント・ビーを38年ぶりに発見し
2019/02/22 15:50:00
2月23日から3月3日にかけてクノロジーカルチャーの祭典「Media Ambition Tokyo」が開催中です。六本木を中心に都内各所でアートや映像、トークショーが展開されます。六本木ヒルズ森タワーの東京シティビュー会場で「Pokémon GO AR展望台」が展開されていたので体験してきました。この展...
2019/02/22 15:25:00
小田急百貨店町田店の7階、8階にビックカメラがオープン。それにあわせ、同店の公式ツイッターが複数の写真を公開している。
2019/02/22 15:15:00
ソニーモバイルは2月25日16時30分(日本時間)、スペイン・バルセロナで新型Xperiaを発表する。 振り返ると、特にこの1年間はXperiaにとって激動だった。かつてのXperiaといえば、2012年に発売した初代「Xperia Z」の『1枚板デザイン』をひたすらに継承。背面がガラスからメタルになる変化はあっ...
2019/02/22 15:07:00
うおおおお! 進んでたアァぁあぁぁ!皆さん『シン・エヴァンゲリオン』心待ちにしてますよね? よね? 先日…といっても結構前ですが、発表された西暦2...
2019/02/22 15:00:00
ファイル圧縮ソフトWinRARに、なんと19年もまえのバージョンから潜んでいたとみられる脆弱性が発見され、修正パッチが提供されました。もしWinRARを使用していて最近アップデートした覚えがない場合は、最新版への更新をおすすめします。
2019/02/22 15:00:00
自然と仲良くなるためにも。日進月歩で進化するテクノロジーですが、地震、大雨、水害といった自然の脅威に対して人間はまだまだ無力です。しかしそれでも、...
2019/02/22 15:00:00
人工知能(AI)の進化により自動で「セレブっぽい写真」や「リアル写真と判別不能なレベルの偽画像」、「美少女キャラクター」などを生成することが可能になっていますが、新たに、現実世界には存在しない「架空の猫」の写真を自動生成しまくることができる「This cat does not exist」がちょうど猫の日である2月22日に登場し話題となっています。
2019/02/22 14:00:00
トランプ大統領がまだ存在しない「6G」ネットワークを「可能な限り早く」実現することを望んでいる、とTwitterに投稿しました。「一体6Gとは何だ?」ということで話題となっています。
2019/02/22 13:00:00
RVRと書いて、Rover(ローヴァー)と読む。これまでR2-D2や BB-8、スパイダーマンなどキャラクターもののロボット玩具を手がけてきたイメ...
2019/02/22 13:00:00
アメリカの消費者組織Consumers Unionが発行するConsumer Reports(コンシューマーレポート)による最新の信頼性調査で、テスラの量販EV「Model 3」がオススメ対象落ちしました。
2019/02/22 12:59:00
ロック解除に「Face ID」や「Touch ID」を要求できるようにする「WhatsApp」の最新機能には、重大なセキュリティ問題があるようだ。
2019/02/22 12:49:00
米任天堂のレジナルド・フィサメィCOO兼プレジデントが4月に退任する。
2019/02/22 12:37:00
サムスンは2月20日、米サンフランシスコで「Galaxy UNPACKED 2019」を開催。噂されていた2つ折りスマートフォン「Galaxy Fold」をお披露目したほか、スマートフォンGalaxyシリーズの最新フラッグシップモデル「Galaxy S10」および、大画面モデルの「Galaxy S10+」、5.8型コンパクトモデル「Galaxy S10e」を発表した。
2019/02/22 12:30:00
北米を中心としてシカやトナカイ、カリブーなどシカ科の動物を襲う「CWD(慢性消耗病)」は、2000年代に大きな問題となったBSE(牛海綿状脳症)と同様の「プリオン病」です。CWDに感染した鹿の肉をあえて食べる人はいないはずですが、過去、アメリカでは宴席で出された肉がCWDに感染した鹿のものだったという事例があり、食べた人の健康状態を追跡調査したレポートが存在しています。
2019/02/22 12:18:00
パリで開催された「Microsoft Business Forward」カンファレンスで、「Dynamics 365」で準備中の新しいビジネスアプリケーションについて発表された。人工知能(AI)と複合現実を活用するさらなるサービスが展開されるようだ。
2019/02/22 12:00:00
Facebookはユーザーの興味や関心を追跡し、広告主がターゲットに合ったユーザーのタイムラインに効果的な広告を表示できるシステムを構築しています。ターゲットを絞った広告表示はFacebookや広告主に大きな利益をもたらしていますが、Facebookは「ナチス」や「白人至上主義」に関心を持つユーザーをターゲットにした広告配信を可能にしていたとLos Angeles Timesが報じています。
2019/02/22 11:53:00
長崎ちゃんぽん専門店リンガーハットで2019年2月21日から、「あさりたっぷり春ちゃんぽん」が期間限定で登場しています。インパクトあふれる大量の蒸し焼きあさりを使用した春の季節限定メニューは、国産のあおさやトビウオからとれるあごだしを使用した、磯の香り満点の一品とのことなので、リンガーハットのお店に行って食べてきました。
2019/02/22 11:52:00
Lyftは、ライバルであるUberに先んじて新規株式公開(IPO)を実施しようとしているようだ。The Wall Street Journalは、Lyftが3月末にIPOを計画していると報じた。記事によると、LyftはNASDAQに上場するという。
2019/02/22 11:33:00
ソフトバンクとウィルコム沖縄は2月21日、迷惑電話をブロックするスマートフォンアプリ「迷惑電話対策」機能(利用料無料)を、ワイモバイルの初心者向けスマートフォン「かんたんスマホ」(京セラ製)に2月28日から標準搭載すると発表した。
2019/02/22 11:28:00
東北大学とNTTドコモは、生活習慣病や歯の喪失を引き起こす歯周病を早期発見できる社会を目指し、歯周病発見AIの共同研究を4月1日から開始すると発表した。
2019/02/22 11:16:37
福岡を拠点とするスタートアップであるnyansは2月22日、近所で猫を世話してくれる「猫友」(ねことも)や世話してほしい猫を見つけられるサービス「nyatching」(ニャッチング)の全国登録を開始した。
2019/02/22 11:14:00
Appleとゴールドマン・サックスが共同で、iPhone上のWalletアプリと統合される新しいクレジットカードを準備しているとウォール・ストリート・ジャーナルが報じています。このクレジットカードを使えばWalletアプリ上で支出目標を設定したり購入特典を追跡したりすることができる特別な機能が使えるほか、2%のキャッシュバックが受けられるとのこと。加えて、この独自クレジットカードでApple製品を
2019/02/22 11:13:00
NTTドコモは2月21日、耳の聞こえづらい契約者向けに、通話相手の発話内容を画面上に文字で表示する「みえる電話」を3月1日から提供すると発表した。
2019/02/22 11:09:00
Waymoは、予期せぬ異例の事態が起こっても同社の自動運転車には問題がないことを示す動画を公開した。信号の止まった交差点を、Waymoの車両が交通誘導員の手信号に従って通過する様子をとらえたものだ。
2019/02/22 11:00:00
2018年2月20日にサンフランシスコで開催された「Galaxy Unpacked 2019」でサムスンはGalaxy S10シリーズを発表しました。3月8日にグローバルで発売予定の「Galaxy S10」「Galaxy S10+」「Galaxy S10e」3モデルのうち、今回は特に最上位モデルとなるGalaxy S...
2019/02/22 10:59:00
マイクロソフトの新しい「Office」アプリは、すべての「Windows 10」ユーザーが利用できるようになった。2018年12月に発表された新Officeは、現在の「My Office」アプリに取って代わるものとなる。
2019/02/22 10:50:00
JAXAが、小惑星探査機『はやぶさ2』が小惑星リュウグウへのタッチダウンに成功し、サンプル採取のための弾丸発射コマンドが正常に実行されたことを確認したと発表しました。その後はやぶさ2はリュウグウを離れ、ふたたびホームポジションに向かいました。
2019/02/22 10:41:48
Googleがやっと、社員に対する強制仲裁をやめることになった。
2019/02/22 10:40:00
任天堂のアメリカ法人であるNintendo of Americaの社長兼COOであり、「海外のゲームファンで知らぬ者はいない」といえるほど任天堂の顔として世界的に知名度の高いレジナルド・フィサメィ氏が、2019年4月15日をもってNintendo of Americaを退職すると発表しました。
2019/02/22 10:29:00
2019年2月10日にSamsungが折りたたみディスプレイを採用したフォルダブルフォン「Galaxy Fold」を発表しましたが、Appleも折りたたみiPhoneを開発中だとみられています。すでにAppleが特許出願済みの資料から、折りたたみiPhoneに採用される可能性のあるデザインが明らかになっています。
2019/02/22 10:00:00
Appleは長年にわたってMac製品においてIntel製のプロセッサを採用していますが、「2020年以降にARMベースのプロセッサに移行するのでは」という報道が2018年から行われるようになりました。海外メディアのAxiosによると、当事者のIntelは「2020年にも移行が始まる」と予想しているそうです。
2019/02/22 09:28:54
TechCrunchはスタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアです。日本版TechCrunchは海外版記事の情報だけではなく、日本独自の視点からも情報を発信しています。
2019/02/22 09:14:00
2月24日あさ7時30分から放送の『がっちりマンデー!!』(TBS系)では、「視察が殺到する会社」が特集される。